本サイトに掲載している情報はプロモーションを含みます。

茨城くらぶ

茨城くらぶ茨城くらぶ
茨城くらぶ

茨城にも出雲大社!参拝の作法が面白い?自然とアートの【常陸国出雲大社】

島根県にある出雲大社。縁結びの神様として有名ですよね。実は茨城県にも出雲大社があるのをご存じですか?平成4年に分霊されたそうです。その後独立して『常陸国出雲大社』となりました。自然と芸術にあふれる神社にぜひ訪れてみて下さいね。
茨城くらぶ

【つくばの森の大恐竜パーク】科学の街つくばに恐竜が現れた!駐車場はどこにある?

茨城県つくば市は、科学の街として有名ですよね。最近は、教育の街とも言われているんだとか。そんなつくばの街に現れたのは恐竜!『つくばの森の大恐竜パーク』では、恐竜たちのリアルな動きや、臨場感のある鳴き声を体感することができます。期間限定開催ですので、お早めにお越しくださいね!
茨城くらぶ

【アクアワールド大洗】に行くなら年間パスポートが絶対お得!限定デザインも!

【アクアワールド茨城県大洗水族館】に行くなら、年間パスポートの購入が絶対おすすめです。2回分の入場料金で1年間何度でも入場できちゃうんですよ!他にもお得な特典が。日本屈指の巨大水族館を、ぜひお楽しみくださいね!
茨城くらぶ

茨城のグランドキャニオン【石切山脈】モンブランは賞味期限5分!

茨城県の「地図にない湖」はご存知ですか?日本最大の採石場【石切山脈】には、岩の割れ目に溜まった湧き水や雨水によって、まるで湖のように見える場所があります。神秘的な景観は「茨城のグランドキャニオン」とも。SNS映え間違いなし。笠間名産のモンブランも合わせて、お楽しみくださいね。
茨城くらぶ

笠間つつじ公園【つつじまつり】山一面が色鮮やかにお出迎え

茨城県の笠間つつじ公園では、4月中旬から5月上旬にかけて【つつじまつり】を開催します。山一面に広がる、色鮮やかなつつじが見事に咲き誇りますよ。山頂の展望台からは、笠間市街が一望できます。ぜひお出かけくださいね。
茨城くらぶ

期間限定【つくば牡丹園】花筏はいつ?お得に入園するには?

茨城県にある【つくば牡丹園】では、世界最大級の牡丹と芍薬の庭が今年も開園してます。広大な敷地に、牡丹と芍薬合わせて800種60,000株のお庭は、この時期しか入れません。5月中旬の土日には5,000輪の芍薬が水面に浮かぶ『花いかだ』も見応えあり。
茨城くらぶ

らんまんロケ地にもなった!【牛久シャトー】日本初のワイン醸造場

日本初の本格的ワイン醸造場「牛久シャトー」は、桜の名所でもあります。ソメイヨシノなど約250本の桜が楽しめ、ライトアップされた夜桜はとても幻想的です。桜の他にも、日本遺産に認定されたレトロな煉瓦建物や、ワインの歴史に触れることができます。ドラマのロケ地に使用されることも。ぜひ訪れてみて下さいね。
茨城くらぶ

筑波山梅まつり【2023】見頃はいつ?おもてなし館でほっこり体験も

茨城県の筑波山梅林では、毎年2月から3月にかけて『筑波山梅まつり』が開催されます。約1000本ある梅が、ひと足先に春を届けてくれますよ。今回は筑波山梅林で利用できる駐車場や休憩できるカフェもご紹介します。「展望あずまや」からは富士山が見えちゃうかも。
茨城くらぶ

大杉神社を訪れたらトイレへGO!【茨城】猫と桃と絶品もちパイ

茨城県稲敷市にある、あんば様総本宮大杉神社。茨城百景のひとつ『阿波の大杉神社』としても知られています。ここは社殿も豪華絢爛ですが、ぜひ寄ってほしいのがトイレ。旅館の部屋名みたいに個室に名前がついています。他にも魔除けの桃があちこちに吊るしてあったりと、見どころ満載の神社ですよ。
茨城くらぶ

あけの100万本の八重ひまわりと【宮山ふるさとふれあい公園】子どもと散策

夏の花の定番といえば、ひまわりですね!茨城県では『国営ひたちなか海浜公園』のひまわり畑が有名ですが、他にもひまわりの名所があります。筑西市で開催される『あけのひまわりフェスティバル』の八重ひまわりは、めずらしい品種でとても華やか。筑波山と鮮やかな黄色のひまわりが、絵画のようにコラボしています。