茨城くらぶ『ゴジラ-1.0』ロケ地を親子で!鹿島海軍航空隊跡は空の遺跡 『ゴジラ-1.0』などの、映画ロケ地として話題の鹿島海軍航空隊跡は、戦争の歴史が残る貴重な場所です。親子で楽しみながら学べる資料が充実しており、謎解きも体験できます。ぜひ訪れてみてくださいね。 2025.02.05茨城くらぶ
茨城くらぶ【古河公方公園】ハスの花の観賞は何時がおすすめ?公園に駐車場はある? 古河公方公園は、春の桃まつりが有名ですが、大賀ハスも6月下旬から8月上旬に見頃を迎えます。実はハスの花には、観賞できる時間が限られています。午後に来てがっかりしないよう、早起きしてくださいね。 2024.07.10茨城くらぶ
茨城くらぶ東国三社の穴場!【息栖神社】で縁結び?井戸が秘めるパワースポットの魅力 東国三社のひとつ【息栖神社】は、茨城県神栖市にあります。最近では関東屈指のパワースポットとなっているのをご存知ですか?縁結びのご利益があるという不思議な井戸や、謎のトライアングルは気になりますよね。あまり知られていない息栖神社をご紹介します。 2024.04.17茨城くらぶ
茨城くらぶ霞ヶ浦総合公園のイルミネーションはいつから?土浦冬の風物詩 イルミネーションが各地で彩られると、冬の訪れを感じますよね。ここ茨城県土浦市では『霞ヶ浦総合公園』のイルミネーションが、穴場スポットになっています。今回はイルミネーションはいつから?駐車場はどこ?を中心に、霞ヶ浦総合公園の魅力をお伝えします。 2023.11.01茨城くらぶ
茨城くらぶ茨城県【ネーブルパーク】地下迷路で遊べるのはココだけ! 古河市にあるネーブルパークには『地下迷路』があります。茨城県にはめずらしいですよね。子どもも大人も、ドキドキワクワクできます。10月下旬には『菊まつり』も開催され、見どころ満載の公園です。ぜひ訪れてみて下さいね。 2023.10.14茨城くらぶ
茨城くらぶ出雲大社は茨城にもある!ユニークな参拝作法【常陸国出雲大社】 島根県にある出雲大社。縁結びの神様として有名ですよね。実は茨城県にも出雲大社があるのをご存じですか?平成4年に分霊されたそうです。その後独立して『常陸国出雲大社』となりました。自然と芸術にあふれる神社にぜひ訪れてみて下さいね。 2023.09.27茨城くらぶ
茨城くらぶアクアワールド大洗は年間パスポートがお得!特別企画『超サメ展』も開催 【アクアワールド茨城県大洗水族館】に行くなら、年間パスポートの利用が絶対おすすめです。2回分の入場料金で1年間何度でも入場できちゃうんですよ!他にもお得な特典あり。日本屈指の巨大水族館を、ぜひお楽しみくださいね! 2023.09.13茨城くらぶ
茨城くらぶ茨城のグランドキャニオン【石切山脈】モンブランは賞味期限5分! 茨城県の「地図にない湖」はご存知ですか?日本最大の採石場【石切山脈】には、岩の割れ目に溜まった湧き水や雨水によって、まるで湖のように見える場所があります。神秘的な景観は「茨城のグランドキャニオン」とも。SNS映え間違いなし。笠間名産のモンブランも合わせて、お楽しみくださいね。 2023.04.28茨城くらぶ
茨城くらぶ笠間つつじ公園【つつじまつり】はいつから?駐車場はある? 茨城県の笠間つつじ公園では、4月中旬から5月上旬にかけて【つつじまつり】を開催します。山一面に広がる、色鮮やかなつつじが見事に咲き誇りますよ。山頂の展望台からは、笠間市街が一望できます。ぜひお出かけくださいね。 2023.04.26茨城くらぶ
茨城くらぶ期間限定【つくば牡丹園】花筏はいつ?お得に入園するには? 茨城県にある【つくば牡丹園】では、世界最大級の牡丹と芍薬の庭『PEONY GARDEN』が今年も開園します。広大な敷地に、牡丹と芍薬合わせて800種60,000株のお庭は、この時期しか入れません。5月中旬の土日には5,000輪の芍薬が水面に浮かぶ『花いかだ』も見応えあり。 2023.04.24茨城くらぶ