日々の生活に追われて【子どもの勉強をゆっくりみてあげる時間がない】とお悩みのパパママは多いですよね。
学校の授業で学んだことを、どの程度理解しているのか、心配ではないでしょうか?
かといって、一緒に確認する時間はなかなかとれない…。
自分で「予習・復習」ができると助かりますよね。
わが家では学習ポスターを使って、ながら勉強を取り入れています。
特に社会や理科は、暗記が多くて勉強が大変。
学習ポスターをあちこちに貼っておけば、自然と目に入るので、勝手にどんどん覚えていきますよ。
【お風呂の学校】学習ポスター
わが家で活躍中の学習ポスターは「日本地図」「世界地図」「宇宙地図」の3枚セットです。
小学3年生になって、理科と社会の教科が増えました。暗記が多いですよね。
生活の中で、勝手に学んでくれたらラッキー!
の気持ちで、取り入れています。
- 毎日10分で身につく!
- お風呂が楽しい教室に!
- 抜群の情報量で中学受験対策にも最適!
水だけで簡単に貼ったり
剥がしたりできます
「日本地図」「世界地図」は、2023年に大幅アップデートされました。
実際にアンケートをとり、子ども目線で開発された学習ポスターです。
勉強と意識しないで、いつのまにか覚えちゃう。
勉強と聞いて拒否反応しちゃう子にもおすすめ
筒状の細長い段ボールで
送られてくるよ
日本地図
日本の特産・名産・海・山・川・湖、日本の領海と経済水域、海流が分かりやすく表示されています。
カラフルで楽しいイラストが、勉強してると感じさせません。
世界地図
世界の海・山・川・湖・半島・砂漠や国旗、主な世界遺産を表示。民族衣装で世界のあいさつも教えてくれますよ。
EU・NATO・ASEANなどの説明をはじめ、面積の大きい国などのランキングやクイズもあって、飽きさせません。
宇宙地図
太陽系の惑星の、直径・重さ・太陽までの距離など、詳細なデータが載っています。
惑星の衛星や、月の満ち欠けの名前まで教えてくれます。
比べてみるとおもしろいですよね。
学習ポスター貼り場所おすすめ
学習ポスターは、耐水性・耐久性に優れた
「ユポ紙」が使用されています。
最初は、紙っぽくて大丈夫かなと不安になりましたが、今のところ破れなどの問題はありません。
何度でも貼ったり剥がしたりできるので、お掃除もラクラク。
お風呂はもちろんのこと、ピンで留めたりもできるので、トイレもOKですよ。
もちろんお風呂
お風呂には「世界地図」を貼っています。
ゆったりリラックスできるバスタイム。
『覚える』というよりは、眺めて楽しんでいますね。
長湯になってしまうのが難点かな
お掃除する時も、簡単きれいに剥がせるので、イライラしません。
ただ、浴室乾燥機を使う時は気を付けて。
接着面が乾燥してしまい、剥がれます(*’▽’)
お風呂入る時にまた貼る~
勉強机前の壁
勉強する机の前壁には「日本地図」
進級して社会の教科が増えたので、少しでも興味を持ってくれたら良いなと。
地図だけではなく、地域の特産や名産が載っているので、面白いみたいです。
自分や親戚の住む場所を、地図で探したりしていますよ。
覚えてくると突然問題を
出してきます
熊本県の特産品はなぁーんだ?
覚えたことを、他の人に試してみたくなるんでしょうね。
復習になって良いです。
リビングの壁
みんなが過ごすリビングには「宇宙地図」を。
宇宙って神秘的で未知ですよね。
理科になるのかな?
歯磨きしながら眺めています
太陽に近い順から、惑星が並んでいます。
昔は水金地火木土天海(すいきんちかもくどってんかい)って覚えませんでした?
月の満ち欠けは、実際に外に出て確認してみるのも楽しいですよね。
ぼくは新月の日に
産まれたんだよ!
ちなみに、リビングの壁など穴を開けたくないところに、ポスターを貼るときは『ひっつき虫』を使っています。
何度も使えるので、便利ですよ。
学習ポスターまとめ
子どもの吸収力ってすごいですよね。
ただポスターを貼っただけですが、目に入ったものを勝手に覚えてくれます。
息子は塾に通っていないので、いかに効率良く、自分で予習・復習できるかが重要。
8月からは公文書写に
通い始めたよ!
子どもの勉強をみてあげたいのは、やまやまなんですけどね…。
罪悪感を感じず、子どもの勉強に協力してくれる学習ポスターは、忙しいパパママの味方です。
※2023年5月の情報です。
※この記事はプロモーションを含みます。