本サイトに掲載している情報はプロモーションを含みます。

【上履き】布製とビニール製どっちを選ぶ?素材に違いはあるの?

上履き布製とビニール製、どっちを選ぶ?アイキャッチ画像 小学校
スポンサーリンク

子どもが学校で使用する上履き

布製(キャンバス地)と、ビニール製があるのをご存知でしたか?

息子が幼稚園の時は、園指定のものを履いていたので、気にならなかったけど…。

あすか
あすか

小学校の入学準備で
初めて素材の違いを知ったよ

どっちを用意したらいいのか、迷ってしまいますよね。

布製とビニール製、履きやすいのはどっち?またお手入れしやすいのは?

今回は、ママと子ども両方の視点で探ってみました。

購入前の参考にしてみてくださいね。

\お名前シールは絶対必要/

上履きの素材比較

布製とビニール製の上履きのメリット・デメリットの説明

上履きの素材は一般的に、布製(キャンバス地)とビニール製があります。

どっちを選ぶか最終的には、実際に履く子どもの好みになることを、ご了承くださいませ。

さて、上履きはそんなに高価なものではないけど、サイズが変わったり汚れたりして、頻繁に買い替える消耗品です。

お店で上履きを試し履きをすることは、めったにないので悩みますよね。

あすか
あすか

ホームセンターで試し履きできるところもあったけど抵抗あり…

最初は〈布製・ビニール製〉の両方を買って、お子さんに履き心地を確認してもらうことをおすすめします。

息子
息子

どっちにしろ1足じゃ足りない

※感じ方には個人差あります。

布製(キャンバス地)上履き

まずは、布製(キャンバス地)の上履きです。

通気性が良い
伸びるので履きやすい
足が疲れない

乾きにくい
多少縮む?
汚れが落ちにくい

布が多少伸びるので、足は疲れません。

通気性の良い上履きは、汗をかきやすいお子さんにおすすめ。ムレなくていいですよ。

ただ一度濡れてしまうと、布なので乾きにくーい(土日雨だと最悪)

また、汚れも繊維の隙間に入ってしまうので、落とすのが大変。

息子
息子

ぼくは足が疲れなくて動きやすいから布製がいいな

あすか
あすか

汚れが落ちにくいから
ママは洗うのが大変だな

息子
息子

洗濯ネットでも洗えるよ!

あすか
あすか

てか、自分で洗いなよー

ビニール製上履き

続いてビニール製の上履きは…。

すぐ乾く
型が崩れにくい
汚れが落ちやすい

通気性が悪い
足が疲れやすい
安っぽい

ビニール製上履きの一番のメリットは、なんといってもすぐ乾く!

水をはじくので、絵の具などで汚してしまった場合も、すぐに落とすことができますよ。

ただ、その分通気性は悪く、汗をかきやすいお子さんには不向き。夏はムレますね。

息子
息子

雨の日は靴下濡れたまま上履き履くから痒くなるんだよね

あすか
あすか

ランドセルに替えの靴下が入ってるよね?履き替えてー

息子
息子

ビニールは少し硬いから
動きづらいんだよ

あすか
あすか

汚れが落としやすいからママは
ビニール製の方がラクだな

わが家の上履き

購入後1ヵ月経過した上履き

わが家の上履き購入場所は、主にホームセンターです。

布製もビニール製も価格に差がなく、気軽に試すことができました。

どちらもメリット・デメリットがあります。

両方用意して、普段は息子希望の布製上履きを履いていますよ。

息子
息子

布製の方は足が疲れないんだ!

休日が雨で上履きが乾かなかったり、洗うのが面倒な時もありますよね。

そんな時は、予備にしているビニール製の上履きを持たせています。

汚れた上履きは、後で洗うよ(*´з`)

あすか
あすか

予備も布製でいいんだけど
洗うのが地味にストレスで…

自分で上履きを洗ってくれるなら、予備も布製に変えてもいいんですけどね。

どっちみち、結構な頻度で買い換えます。

足のサイズも変わるし、小学生になってからはイヤというほど汚してきます。

あすか
あすか

今までに何足買ったのか
覚えていません

息子
息子

ということでわが家は布製と
ビニール製の2足使いです

ちょっとだけ高価な上履きも

上履きは、だいたい400~600円の間で購入しています。

近所のホームセンターは、どこも同じような価格です。

あすか
あすか

わが家は2ヶ月ごとに
2足とも買い換えてます

頻繁に買い替える上履きに、みなさんはいくらまで検討できますか?

実は上履き、もうちょっとだけ高価なものや、メーカーものがあります。

『ムーンスター』や、小学生御用達の『瞬足』シリーズが有名ですよね。

テトロン・レーヨン素材(布)
カラーのバリエーションも豊富!
布部分がメッシュ素材
カラーは白のみだけど通気性は抜群!

いつもより少し高くても、丈夫で長く使えるならいいかも。

あすか
あすか

良さげな上履きは布製で
通気性を重視していますね

息子
息子

子どもが1日で1番長く履く
靴だからね

上履きまとめ

ママ友の中には『上履きは洗わずに汚れたら買い替える』という強者も。

あすか
あすか

休み前に上履きを持って帰ってきても、いっぱい汚れるまでそのまま持たすらしいよ

まぁ、上履きは安価なので効率を考えたら、それもまたひとつの方法なのかなー?と思ってみたり…。

買い替えるまで、汚れた上履きをまた学校に持っていく。

子どもがどう感じているかはわかりません。

事情はそれぞれなので、口には出しませんが(*’▽’)

布製もビニール製も、それぞれにメリット・デメリットがあります。

両方試してみて、実際に履くお子さんに選んでもらってはいかがでしょうか?

体がどんどん成長していく時期は、足の発達を妨げないようなものを、履かせてあげたいですね。

創業120年の老舗メーカー
アサヒの「上履き」も有名ですね!

※この記事はプロモーションを含みます。

タイトルとURLをコピーしました