国語や算数の文章問題が、苦手なお子さんって多いですよね。
わが家の息子さんもそう!
漢字の書き取りや計算は得意なのに、文章問題は苦手みたい。
文章を読み解くには、情報を理解してまとめることが必要。
それには『ワーキングメモリ』が、ポイントになってくるんですって。
ことばパークなら、1回25分のレッスンで「聞く・話す・読む」の経験を積み重ね、ワーキングメモリの強化ができますよ。
ワーキングメモリってなに?
「聞く・話す・読む」を伸ばすには、ワーキングメモリの働きが重要になってきます。
ワーキングメモリとは、短い時間に情報を保持し、同時に処理をする「脳の作業場」のこと。
脳の黒板とも言われています
このワーキングメモリの容量が少ないと…。
- 直前に聞いた情報を忘れてしまう
- 何回も文を読まないと意味が理解
できない
僕も苦手…
国語や算数の文章問題などでの、脳の作業はこんな感じ。
〈文章読解のプロセス〉
「文字・言葉の認識」
↓
「記憶の保持」
↓
「情報のピックアップとアウトプット」
この処理を適切に行うために重要なのが、ワーキングメモリの働き。
近年の研究により、ワーキングメモリと「習得度・学習」は、深く関連していることが分かっているそうです。
ワーキングメモリはことばパークで強化できる?
ことばパークは「聞き取り・文章の読解・ことば」のトレーニングをオンラインレッスンで行い、家庭学習「脳力道場」で、ワーキングメモリを強化します。
工夫を凝らしたカリキュラムや、先生とのコミュニケーションの中で「読解力・集中力・記憶力」が、伸ばせるんですって。
ただ、ワーキングメモリは一朝一夕では身につきません。
経験を積み重ねた上で、徐々に強化されていくので、焦らずに取り組むことが大切です。
オンライン学習の学研「ことばパーク」
ことばパークは学研の『国語オンライン学習』です。
子どもたちが、公園で遊んでいるように楽しみながら学習してほしい!
という願いから、名付けられたそう。
先生との活発な会話から、自分の言葉で伝える経験を積み重ねて、ワーキングメモリを強化します。
オンライン学習なので、送迎の必要もありません。
レッスンを見守りながら
家事ができます!
ことばパークの特長
ことばパークはオンライン学習ですが、先生との会話が中心になります。
楽しく会話しているうちに、ワーキングメモリが自然と強化されるようになっているんですって。
- 1回25分のオンライン学習
- 「聞く・話す・読む」レッスン
- プロの先生たち
- 学ぶ力・ことばを育む学研の
カリキュラム - 月替わりの学習イベント
- 「脳力道場」でワーキングメモリを強化
1.1回25分のオンライン学習
1回のレッスンは25分間。
小学生にとって、長すぎず短すぎず、ちょうど良い時間ですよね。
飽きる前に終わっちゃう
レッスンごとに日時を選べるので、他の習い事との併用が可能。
家族との予定も調整しやすいね!
2.「聞く・話す・読む」レッスン
ことばパークでは、先生とのやり取りを通して「聞く・話す・読む」力をバランスよく学習します。
レッスン中は、ペンや紙を一切使用しないんですって。
ことばに徹底しているね!
ことばを増やし、自分の言葉で話す経験を積みます。
3.プロの先生たち
プロの先生たちが、子どもの様子を見守り、頑張りを認め、励ましながら指導してくれます。
主体的に楽しく参加できますよ。
4.学ぶ力・ことばを育む学研のカリキュラム
テンポよく進むレッスンは、ゲーム感覚で楽しみながら参加できます。
毎月変わる「聞き取り」「文章の読解」「ことば」のトレーニングテーマ。
徐々に難易度が上がっていくので、飽きずに取り組めます。
多種多様な文章や作品は、学研だからこそ。
あらゆる教科の土台となる「語彙力」「読解力」を伸ばすだけではなく、子どもの興味関心、学習意欲も高まりますね。
5.月替わりの学習イベント
追加料金なしで、月替わりの学習イベントに参加できます。
学習イベント内容は、月によって異なります。
レッスンの成果を試したり、学習の取り組み方を見直す機会にもなりますよね。
6.「脳力道場」でワーキングメモリを強化
オンラインレッスンがない日の、セルフトレーニングは「脳力道場」で。
「脳力道場」は、脳科学の研究結果に基づいた学習トレーニングで、継続することでワーキングメモリが強化されます。
学習履歴が残るので、進歩状況の確認もできますよ。
モチベーションもあがるね!
オンラインレッスンとセルフトレーニングで、ワーキングメモリに働きかけ「集中力・記憶力」など、学習の土台となる力を伸ばす『ことばパーク』です。
ことばパークの対象年齢は?
ことばパークは『小学生向け』のレッスンです。
学習内容は1~5のレベルに分かれ、各レベルは日本の小学校の学年相当になっています。
例年12月からは、年長さん向けレッスンも開講しています。
小学校入学前から「聞く・話す・読む」の準備ができるので、安心ですよね。
ことばパークのレッスン内容
ことばパークでは、毎月違ったテーマを、月3回のレッスンで完結する内容になっています。
1回25分×月3回のレッスン
短い時間でもテンポ良く進むので、あっという間に時間が過ぎそうですよね。
レッスンの時間配分は目安で、状況により前後します。
ことばパークのレッスン開講日・料金
小学生になると、すでにいくつかの習い事をしているお子さんも多いですよね。
ことばパークは開講時間内なら、都合に合わせて『月3回好きな曜日・時間』のレッスンが選択できます。
先生も選べるんだって
ことばパークの開講時間
月曜日~金曜日 | 14:00~20:30 |
土曜日・祝日 | 9:00~12:00 14:00~20:30 |
レッスンの24時間前まで、予約変更ができます。
急な体調不良や、用事にも対応しやすいですよね。
日曜日や長期休暇(ゴールデンウイーク・年末年始)の期間は開講していないので、お気を付けください。
ことばパークの料金
ことばパークのレッスンには、2つのコースがあり、それぞれ料金が異なります。
- グループコース
- マンツーマンコース
いずれも「入会金+月謝」の料金となり、教材費は必要ありません。
グループコース
グループコース | 1 対 2~5名程度 |
---|---|
入会金 | 3,300円(税込)/初回のみ |
月謝 | 5,940円(税込)/月 |
学年でレベルを区切り、毎回2~5名のメンバーと一緒にレッスンをします。
グループで学ぶことで、緊張感と競争感覚が持て集中力がつくんですって。
また他の生徒さんの発言から、新しい語彙や気付きを得られることも。
グループコースを選択していても、日によってレッスンが一人になり、結果的にマンツーマンになることもあります。
その場合でも、グループコース料金になるので安心してくださいね。
マンツーマンコース
マンツーマンコース | 1 対 1 |
---|---|
入会金 | 3,300円(税込)/初回のみ |
月謝 | 10,780円(税込)/月 |
先生と1対1のレッスンなので、語彙力・読解力を把握しながら、進度に合わせてレッスンしてくれます。
安心しておまかせできるのは、先生が丁寧にじっくりとコミュニケーションをとってくれるから。
レッスンで使用する教材は、グループコースと同じ内容になります。
ですが、アプローチ方法や声掛けは、その子に合った形でレッスンしてくれるんですって。
コースは月ごとに変更できます!
お子さんに合った形で、レッスンを選んでくださいね。
ことばパークオンライン説明会
「ネットの情報だけでは不安だわ」っていう方には、無料のオンライン説明会が用意されています。
毎月開催されているみたい
〈オンライン説明会内容〉
☆サービス紹介
☆保護者もプチ体験
☆質問コーナー
ことばパークの体験レッスン前でも、後でも参加できるので、気になる方はぜひ活用してみて下さいね(*’ω’*)
ことばパークは無料体験してから
ことばパークへの入会は「無料体験をしてから」が推奨されています。
子どもによって、合う合わないがあるから、先にお試しができると安心ですよね。
無料体験のレッスン内容は?
無料体験でも、通常と同じ1回25分のレッスンが受けられます。
しかも先生と1対1の、マンツーマンレッスン!
体験レッスン (約15分) | レッスンの振り返り (約10分) |
メモを取らずに 「聞く・話す・読む」 を体験 | レッスンの振り返り 受講レベルの提案 |
体験レッスンは、1人につき1回までなので、ご注意くださいね。
無料体験から入会までの流れ
- step1無料体験レッスン
- 無料体験レッスンから
無料生徒登録 - チケット1回分付与
- レッスンの予約をして体験
- 無料体験レッスンから
- step2入会
無料体験後、お支払い情報などの入力完了で正式入会
- step3月3回のレッスン開始
好きな日時・先生を予約
月3回のレッスン開始
無料体験後に「お支払い情報」を登録した時点で、支払いが発生。
その際レッスンチケットが付与され、レッスン予約時に消費します。
体験後の支払い日によって、使用できるチケットの月が異なるので、お気を付けください。
- 毎月1~19日中の支払い
→当月分のチケット付与 - 毎月20~末日中の支払い
→翌月分のチケット付与
入会後は、毎月20日に支払いが発生し、翌月分のチケットが付与されます。
レッスンチケットは、翌月への繰り越しができないので、当月中に消費してくださいね。
ことばパークの評判
ことばパークの評判を、簡単にまとめました(*’▽’)
オンラインレッスンなので、やっぱり送迎不要なのが魅力的ですよね。
レッスン日時が選べるので、すきま時間で学習ができます。
ことばパークには、長く続けているお子さんが多いんですって。
先生に対しての不満は、ほとんど見られませんでした。
しいて言えば、月3回と他の習い事に比べ、レッスンがやや少なく、月謝が高く感じることでしょうか。
もしグループレッスンで集中できないなら、コースの変更は月ごとにOK!
そして当然、通信環境を整える必要はあります。
オンラインレッスンだからね
ただ国語のオンライン学習は少ないので、気になる方はぜひ体験してみてくださいね(*’▽’)
まとめ
ことばの学習への可能性は、たくさんあります。
- 読み聞かせをする
- 本を読む
- 会話するなど
意識していても、継続するのはなかなか難しいですよね。
ワーキングメモリを増やすには「聞く・話す・読む」を、効率良くたくさん経験すること。
ことばパークは小学生が対象なので、今からでも遅くありません。
まずは無料体験で、お子さんに合ったレッスンか確かめてみてくださいね。
※2024年5月の情報です。
※この記事はプロモーションを含みます。