本サイトに掲載している情報はプロモーションを含みます。

そろばん教室は何歳から?珠算検定もオンラインでOK

そろばん教室よみかきそろばんくらぶアイキャッチ画像 教育くらぶ

現在、そろばんを学ぶ機会は、小学3年生の授業のうち、少しの時間だけです。

計算力だけではなく、集中力や判断力がつくと言われている『そろばん』

幼児から学べるのに、もったいないと思いませんか?

でも、そろばん教室って、昔と比べて減りましたよね。

あすか
あすか

近所にありません

息子
息子

友だちは隣町の教室に
通っているよ

そこで今回は、オンラインで学べる『そろばん教室』をご紹介します。

お家に居ながら、履歴書に書ける資格が取得できちゃうんです(*’ω’*)

\3歳からおけいこできます/

オンライン専門『そろばん教室』

オンラインで、そろばんが学べるのは
『よみかきそろばんくらぶ』です。

先生とやり取りができるので、オンラインでも心配ありません。

そろばんの他に、よみかきのコースもありますが、今回はそろばんに絞ってご紹介しますね。

よみかきそろばんくらぶの特徴

オンライン専門個別オンラインそろばん教室『よみかきそろばんくらぶ』

息子
息子

おけいこはZOOMでするよ!

おすすめポイントはこちら。

  1. おけいこログ
  2. 算数・国語も得意になる
  3. 自立を促す
  4. オンライン専門だから安心
  5. 教室にいるようなおけいこ
  6. オンライン授業と月1回検定
  7. 少人数制・個別指導・担任制で安心

簡単に解説していきますね(*’▽’)

1.おけいこログ

生徒向けWEBサービス「おけいこログ」は、生徒一人一人に用意されています。

マイページからは、オンライン検定受検や合格バッジ・合格証の閲覧、教材ダウンロード、お休み連絡などが可能。

練習用(仮級)検定は、24時間いつでも何度でも受検できるんですって。

2.算数・国語も得意になる

よみかきそろばんくらぶでは、自社開発の専用教材を使用しています。

そろばんだけではなく「算数・数学」「国語」など、他の能力も向上しやすくなるそう。

おけいこでは、集中力・忍耐力・計算力・気遣い・作法(礼儀)が養えます。

もし幼児から始めたなら、小学校に上がる頃には、集中力・目標達成力・社会性がスキルアップしているんですって。

3.自立を促す

幼児や小学校低学年のうちは、コミュニケーションが難しいかもしれません。

オンラインなら、なおさらですよね。

よみかきそろばんくらぶでは、先生とのコミュニケーションを通して「自分でできる」が育っていきます。

子どもが自立をすることで、学習効果が高まるそうですよ。

4.オンライン専門だから安心

オンライン教室ですが、先生は生徒の手元を見ながら、おけいこします。

あすか
あすか

そろばんのはじき方も
細かくチェックするよ!

難しいところは、パネルなどを使って、わかりやすく解説。

仕組みがしっかり整っているので、オンラインでも安心なんですね。

5.教室にいるようなおけいこ

よみかきそろばんくらぶのオンライン教室は、動画を観て学ぶだけではありません。

リアルタイムな授業で、先生とやり取りができます。

教室にいるような感覚で、意欲的に取り組めますよ。

6.オンライン授業と月1回検定

通常のおけいこの他に、月1回オンライン検定が行われます。

仕組みが整備されているので、お家でオンライン受検OK。

とくに珠算検定3級は、履歴書に記載可能で、将来役に立つ資格となります。

7.少人数制・個別指導・担任制で安心

よみかきそろばんくらぶでは、担任の先生が一人一人の学習状況に合わせておけいこします。

少人数の定員内なので、生徒全員の様子が確認できるんですね。

先生が変わる場合もありますが、学習状況はしっかり引き継ぎがされるので安心です。

よみかきそろばんくらぶは何歳から?

3歳児からそろばんが習える

よみかきそろばんくらぶは
「イスに座っていられる」
「言葉が話せる」
3歳以上から始められます。

そろばんは3歳以上から

ただ低年齢のお子さんは、上手におけいこができないかもしれません。

それでも保護者は、手を出したり、口を出したりしてはいけないんですって。

おけいこはもちろん、準備や後片付け、返事、伝える能力を育てることも指導の中に含まれています。

機材の準備は保護者ですが、おけいこ中は先生におまかせしましょう。

あすか
あすか

我慢…見守る…

\3歳から無料体験授業OK/

よみかきそろばんくらぶのクラス・費用

オンラインの習い事って、いくらかかるのか不安ですよね。

よみかきそろばんくらぶの、クラスと費用を確認していきましょう。

よみかきそろばんくらぶのクラス

よみかきそろばんくらぶのクラスは、3歳から用意されています。

  • 3歳~
    幼児クラス
    (完全個別コース)
  • 4歳~
    幼児クラス
    (完全個別コース・セミ個別コース)
  • 5歳~
    幼児クラス(全コース対応)
    小中学クラス(全コース対応)
  • 小学生~
    小中学クラス(全コース対応)
幼児クラス小中学クラス
対象年齢3歳以上幼児クラス修了者
小学生
おけいこ時間
(指導時間)
40分/回
定員1~4名
※5歳未満はグループ個別コース不可
※保護者参加は完全個別コースのみ可
50分/回
定員1~4名
※未就学児の場合は40分/回
(希望により50分も対応可)
指導内容集中力・意欲・忍耐力・計画性・自制心などの非認知能力養成
珠の弾き方をスムーズにできるようにする
九九
19×19
珠算検定10級修得
暗算

幼児クラスは、習い事に慣れながら、自分で学習できるようになる感じですかね。

小中学クラスは、検定試験にどんどん挑戦していきます。

よみかきそろばんくらぶの費用

よみかきそろばんくらぶは、主に3つのコースに分かれ、月会費がそれぞれに設定されています。

  • グループ個別コース
  • セミ個別コース
  • 完全個別コース

初回に限り入会費が必要で、また年間にかかる費用があります。

〈よみかきそろばんくらぶの費用〉
  • 月会費(指導料・事務費)
  • 入会費(初回のみ)
  • 教材費・システム利用料(年間)
  • 協会費(年間)
  • 検定料(年間)

・無料体験日の翌日までに入会手続きをすれば
 入会費4,400円割引
・兄弟割・2科目割りなど条件により割引特典あり

グループ個別コース:月会費

  • 月指導料:4,400円(1科目・指導枠週1回)
  • 月事務費:1,100円(1科目・指導枠週1回)
幼児クラス小中学クラス
指導枠月3回40分/回
(定員4名)
月3回50分/回
(定員4名)
特訓枠
(検定枠)
合計月3回
約15分/回
合計月3回
約25分/回

セミ個別コース:月会費

  • 月指導料:8,800円(1科目・指導枠週1回)
  • 月事務費:1,100円(1科目・指導枠週1回)
幼児クラス小中学クラス
指導枠月3回40分/回
(定員2名)
月3回50分/回
(定員2名)
特訓枠
(検定枠)
合計月3回
約15分/回
合計月3回
約25分/回

完全個別コース:月会費

  • 月指導料:18,700円(1科目・指導枠週1回)
  • 月事務費:1,100円(1科目・指導枠週1回)
幼児クラス小中学クラス
指導枠月3回40分/回
(定員1名)
月3回50分/回
(定員1名)
特訓枠
(検定枠)
合計月3回
約15分/回
合計月3回
約25分/回

その他に初回や年間でかかる費用

月会費の他に、かかる費用はこちら。

入会費
(初回のみ)
11,000円(1人につき)
※条件により割引特典あり
教材費・システム利用料
(年間)
4,400円
指導枠週1回あたり
協会費
(年間)
2,200円
検定料
(年間)
3,960円
(年間12回受検できるセット)

「教材費・システム利用料」「協会費」「検定料」を合わせて、年会費となっています。

年会費のみで〈教材利用・動画視聴・検定練習・検定枠予約・検定本番受検〉のサービスが利用可能。

息子
息子

そろばんだったら
月約1,247円で利用OK

一日約42円で、将来に役立つ資格が取れちゃうんですね!

\まずは無料体験授業から始める/

よみかきそろばんくらぶのメリットとデメリット

塾に通っても、オンラインで学んでも、不安はありますよね。

よみかきそろばんくらぶの、メリット・デメリットを解説します(*’▽’)

よみかきそろばんくらぶのメリット

よみかきそろばんくらぶで学ぶメリットは、以下になります。

1.送迎不要・時間帯が選べる

オンライン教室なので、もちろん送迎不要です。

時間的に余裕がない、下の子が小さくて外出しにくいご家庭でも、おけいこOK。

遅い時間・土曜日にも対応しています。

プランオンライン教室の
選べる時間帯
プランA〈平日〉
8:40~17:35 開始
プランB〈平日〉
6:00~19:35 開始
プランC〈平日・土曜日〉
6:00~20:35 開始

幅広い時間対応も、選ばれる理由のひとつなんですって。

息子
息子

他の習い事とも併用しやすいね!

2.振替授業ができる

基本的には、毎週同じ曜日・時間の固定枠となります。

でも、子どもの体調不良や、急な用事ができることってありますよね。

よみかきそろばんくらぶでは、予定通りにおけいこができなくても、他の曜日・時間に振替ができます。

3.安全・健康面に不安なし

お家でおけいこするので、通塾・送迎中の事故やトラブル、感染症などの心配もありません。

4.安心のフォロー体制

よみかきそろばんくらぶでは、オンライン環境を管理する〈ホスト〉と、先生や生徒をサポートする〈サポーター〉が配置されています。

万が一、先生側の問題で通信が途切れてしまっても、サポーターが交替しておけいこを継続。

また通信トラブルが起きた場合は、ホストが対応します。

サポーターもホストも対応できない場合は「おけいこやり直し制度」が用意されています

5.おけいこやり直しシステム

おけいこが、上手く進行できない場合もありますよね。

  • 子どもが眠そうだった
  • 気分が乗らない
  • 通信状況が悪かった

ちゃんとできなかったおけいこは、やり直しOK。

他の日に授業のやり直しができるので、無駄にならず安心です。

6.予約システム

おけいこの予約や振替は、WEB上で簡単にできます。

担任制固定枠なので、毎回の予約は必要ありません。

固定枠の変更をしたい時は、おけいこログから行います。

7.効率の良いカリキュラム

よみかきそろばんくらぶでは、週1回指導と週1回の練習でも修得できるよう、カリキュラムが組まれています。

教材や動画の視聴、練習用検定などの練習サポートは「おけいこログ」で。

珠算検定や暗算検定、九九検定の練習もできますよ。

息子
息子

宿題は先生と相談して決めるよ!

8.引っ越しても続けられる

引っ越しによって、せっかく学んだ事が中断されるのは、もったいないですよね。

よみかきそろばんくらぶはオンライン教室なので、日本国内はもちろん、海外など場所が変わってもOK。

同じ先生、同じ仕組みでおけいこができます。

よみかきそろばんくらぶのデメリット

よみかきそろばんくらぶのデメリットは、オンライン教室なので、通信環境を用意しなければならないこと。

あすか
あすか

初期投資が必要かも?

  • 通信環境の用意
  • デバイスの準備
  • 室内の掃除?

オンラインで、リアルタイムにおけいこするので、カメラとマイクが必要になります。

スマホ1台だけでも、おけいこはできますが、検定が受検しにくいそう。

できればもう1台、スマホやタブレットが用意できるといいですね。

あとはお家でおけいこするので、室内が映るかもしれません…。

あすか
あすか

リビングでおけいこしないで…

忙しくても、部屋の片付けと掃除が必要になるのが、デメリットかな(*’▽’)

よみかきそろばんくらぶ入会方法

よみかきそろばんくらぶでは「無料体験授業」が用意されています。

あすか
あすか

オンラインでそろばん教室が
試せるよ!

無料体験なしで入会することもできますが、体験授業は入会後の流れの説明や、個別の相談をする良い機会になります。

まずは、無料体験をしてみてくださいね(*’ω’*)

よみかきそろばんくらぶ無料体験

無料体験授業は、会員登録をしなくても申し込めます。

体験日時は「無料体験用予約フォーム」のカレンダーから選択。

〈無料体験の流れ〉
  • step1
    無料体験の申し込み
    \体験日時を選んでね/
  • step2
    オンライン体験授業当日
    • カメラのセッティング
      学習状況の確認
      (約5分)
    • 授業体験
      (1科目:約25分 2科目:各約15分)
    • 説明・質疑応答
      (約15分)
  • step3
    体験後希望により入会

    ※体験日翌日までに入会手続きで
    入会費4,400円の割引あり

  • step4
    オンラインおけいこスタート
息子
息子

体験授業は先生と1対1でするよ

万が一、体験授業が上手くいかず「授業時間が完了できない」と先生が判断したら、もう一回体験できる場合があります。

無料体験授業の予約後に、急な用事でキャンセルしても問題ありません。

また体験後に入会しなくても大丈夫なので、気軽にお試しくださいね。

よみかきそろばんくらぶのおけいこの流れ

無料体験後の、初回おけいこの流れです。

〈おけいこの流れ〉
  • step1
    おけいこ前

    オンライン教室用入室招待状送付
    (メール)

  • step2
    おけいこ開始時間前

    入室招待状に記載のURLをクリック
    待機室にて待機

  • step3
    おけいこ時間50分(40分)
    • はじめの挨拶
    • 前回までの教材・ページの確認
    • おけいこ
    • おわりの挨拶
  • step4
    おけいこ終了時間(授業時間内)

    お知らせやおけいこ内容の報告、検定のお話しをする場合あり

あすか
あすか

おけいこは「ZOOM」を
使用します

おけいこに必要なもの

  • ブロードバンド通信環境(常時接続回線)
  • カメラ・マイク付属のパソコン
    (タブレット・スマホ可)
  • 教材(ダウンロード)
  • 科目ごとに必要な道具・筆記用具
  • 白紙の用紙

そろばんは持っていなくても大丈夫!

タッチデバイスを利用した、無料のアプリを使用します。

まとめ

そろばんは、視覚と指先を使うことで右脳が鍛えられ、記憶力や創造力を高める効果があります。

計算を繰り返すことで、情報を早く正しく処理できるようにもなるんだとか。

珠算検定3級は、大人になってからも活用できます。

よみかきそろばんくらぶは、オンラインでそろばんを学べる教室。

まずは無料体験授業で、お子さんに合っているか確認してみてくださいね(*’▽’)

\珠算検定3級は履歴書にかける!/

※2024年5月の情報です。
※この記事はプロモーションを含みます。

タイトルとURLをコピーしました