本サイトに掲載している情報はプロモーションを含みます。

「マスクで耳が痛い」を軽減!コロナ自宅療養中に必要だった意外なもの

マスクで耳が痛い アイキャッチ画像 おすすめアイテム
スポンサーリンク

マスクをずーっと着用していると、耳が痛くなりませんか?

新型コロナウイルス感染症のため、自宅療養を経験した方なら、きっと共感してくれますよね。

わたしも息子から家庭内感染し、他の家族にうつさないよう食事とお風呂以外は、ほぼ24時間マスクをつけていました。

ふと療養中に気付いた、耳の後ろの痛み。

耳にマスクのひもが常に触れているため、なんとも言えない違和感とともに頭痛が…。

どうにか軽減できないものかと探して見つけたのが、【耳が痛くならないグッズ】

これがあれば、コロナの症状ではない耳の痛みに悩まされることはないですね。

残念ながらわたしは間に合わず、ひたすら我慢していました。

まだ間に合うみなさんに、ぜひ備えていただきたいグッズをご紹介します。

自宅療養でほぼ24時間マスク着用

24時間マスクをつけることになった

最初に息子がコロナに感染し、自宅療養することになりました。

しかし、普段から甘えん坊の息子さん。

ひとりでの隔離を嫌がったので、しかたなくわたしが運命をともにすることに。

1Fリビング横の和室に隔離部屋を作り、息子とわたしで引きこもることになりました。

幸い息子の熱はすぐ下がり、咳もなく鼻水だけの軽症で済みました。しかし隔離はしばらく続きます。

もちろん他の家族もいるので、感染対策は欠かせません。

手指アルコール消毒の徹底と、触ったところは除菌シート。食事もソーシャルディスタンス。

隔離4日目でわたしも発症しましたが、軽症。時間差で感染したので、まだまだ隔離は続きます。

あすか
あすか

コロナはつらくないけど

なんか耳が痛い…

ずーっとマスクをつけていると、耳の後ろが痛くなりますよね。

今までは、帰宅したらマスクを外して過ごしていました。

ほぼ24時間、マスクをつけ続けることは初めてです。

コロナの症状は良好なのに、耳の痛みがつらい…。

耳が痛いのを改善してくれるグッズ

耳の痛みを改善できるものはないものかと探したところ、あるもんですね。

痛くならないグッズ!

あすか
あすか

コロナになる前に知りたかった~

自宅療養中だけではなく、普段使いできるようなおしゃれなものもあります。

子ども用もあるので、マスクを嫌がるお子さんは試してみてはいかがでしょうか。

『いやぁらっくす』は耳に直接ひもをかけず、自分にフィットする位置で装着できます。

長さの調節も可能。どんなマスクでもOK!

マスクの耳ひもにつけるクッション。

ウレタンスポンジで耳にやさしいです。

お子さまもOK!

あすか
あすか

こんなかわいいマスクベルトも!

息子
息子

恐竜柄もあるよ!

ずーっとマスクを付けていると、本当に耳が痛くなります。

最悪頭痛まで”(-“”-)”

マスクを外すわけにいかないので、少しでも軽減できるグッズを活用したいですよね。

コロナ流行時期だけでなく、花粉症の時期にも使えます。

医療系のお仕事の方も『耳が痛くならないグッズ』を使用しているそうですよ。

あすか
あすか

ひたすら痛みを我慢したよ~

他に必要だった意外なもの

消毒用アルコールや除菌シート、レトルト食品などは普段から用意してありますか。

ひとりが感染すると、同居家族全員が濃厚接触者となり、備蓄品はあっという間になくなります。

食事の用意は、特に大変。

ネットスーパーには非対面で配達してくれるところもあるので、登録しておいても損はありません。

息子
息子

ネットで注文して

玄関に置いてもらったよ!

他にも必要となったものの中には、意外なものも。

参考にしてみてくださいね。

  • 抗原検査キット
  • 歯みがき粉
  • 野菜ジュース
  • 延長コード
  • 省スペースで運動できるもの

抗原検査キット

抗原検査キットは意外ではないですが、備えておくほうが安心です。

家族の人数分はもちろんですが、今回パパが仕事に行くために数回検査したので足りなくなり、追加で購入しました。

診察してもらった病院や、職場からもらえる場合もあります。

確認してみてくださいね。

息子
息子

ちなみに研究用は信用できない!

あすか
あすか

陽性を確認した直後、試しに『研究用』で検査してみたら、陰性の結果になったよ

歯みがき粉

忘れがちなのが、歯みがき粉です。

家族共有で使っている場合は、気を付けましょう。

あすか
あすか

もったいないけど
新品開けました

野菜ジュース

ペットボトル飲料は日持ちがするので、用意している方は多いですよね。

わが家も、水やスポーツドリンクなどは用意していました。

ただ、普段食事の用意をしている人が隔離状態になった時、作れる人が限られます。

レトルト食品やカップ麺が増え、心配になるのは野菜不足。

簡単に補給できる野菜ジュースは、食欲がない時でも喉を通りやすいですよ。

息子
息子

ストロー付きの紙パックジュースが飲みやすかったよ

延長コード

隔離中は、普段過ごさない部屋に居ることになるかもしれません。

スマホの充電器やパソコン、ゲーム機などを持ち込んだときに、コンセントが足りなかったり、位置が遠かったりすると困りますね。

ちょっと邪魔かもしれませんが、延長コードがあると便利です。

省スペースで運動できるもの

部屋にこもりきりとなると、どうしても運動不足になってしまいます。

あすか
あすか

イスがない部屋だったから
膝が痛くなっちゃった

体調が回復してきたら、体を動かしたくなりますよね。

でも、部屋は出られない。

たまたま家にあった『バランスボール』でビヨンビヨンしてました。

体幹も鍛えられて、ストレス軽減。

息子
息子

ビヨンビヨンしながら
ゲームしてたよ

まとめ

手指のアルコール消毒

コロナの症状は、無症状から重症まで人それぞれです。

せめて、コロナの症状とは関係のない【マスクで耳が痛い】は避けたいものです。

今回の家庭内感染は、息子とわたしだけ。

コロナにまだ感染したことのない家族がいるので、今後また自宅療養をするかもしれません。

コロナは突然やってきます。

今は誰がかかっても不思議ではありませんね。

日頃から備えておくことをおすすめします。

場所もとらないし
子どもも楽しめます!

楽天1位獲得 ポンポンキューブ

※2023年1月の情報です。
※この記事はプロモーションを含みます。

タイトルとURLをコピーしました