ブログ初心者が収益化をめざす際、最初に挑戦することが多い【Googleアドセンス】
今までは日記のような雑記ブログでも合格できていたようですが、2021年5月から審査が厳しくなっています。
このブログは2021年10月からGoogleアドセンスの申請を始め、2022年9月に合格しました。
なかなか合格できないと、先に進めずつらいですよね。
そんなブログ初心者を悩ませているのが、アドセンスの合格基準がはっきりと示されていないこと。
不合格の場合も、何がダメだったのか教えてくれません。
そんな時は記事がインデックスされているか確認を!
特化ブログでも雑記ブログでも、ユーザーにとって有益な情報を提供できていれば、合格できるはずなんです。
ただその有益な情報が、Google検索にインデックスされていなければ、ユーザーに読んでもらうことはできませんよね。
不合格の原因は『記事のインデックス数が少なかったため、コンテンツ不足とみなされている』のかもしれません。
今回はわたしが合格したときの状況と、なぜインデックス数がポイントだったのかをまとめました。
情報のひとつとして、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Googleアドセンスってなに?
Googleアドセンスとは、Googleが提供している『サイト運営者向けのコンテンツ連動型広告配信サービス』のこと。
コンテンツやユーザーに基づいて、関連する広告が自動で配信されます。
表示されたアドセンス広告がクリックされると、報酬が得られる『クリック報酬型広告』となります。
※2024年2月から『インプレッション報酬型広告』となりました。
すでにご存知のことだと思うので
詳しい説明は省きます
合格した時の状況などを
考察していくよ!
Googleアドセンス合格へ
Googleアドセンスは、まず第一にユーザーが使いやすいサイトでなければ合格できません。
どんな人が運営しているのか?
読みたい記事はどこにあるのか?
問い合わせたい時は?
などが一目でわからないと、ユーザーは迷子になってしまいます。
- プロフィール
- お問い合わせ
- プライバシーポリシー・免責事項
- サイトマップ
Googleアドセンスに合格するためには、これらを必ず設置しておきましょう。
ネット情報のアドセンス合格条件
Googleアドセンスに合格するための対策や情報は、ネットにたくさんあふれています。
もちろんアドセンスプログラムポリシーに準拠していることが前提ね!
多すぎて頭混乱しちゃう!
正反対の情報もあって
何が正しいのかわからないね
『審査した時の担当にもよる』や『時の運』っていう声もあります。
その人がそう感じたなら、そうだとも思えます。
だって、合格基準が公表されてないからね。
このブログが合格した時の運営状況
12回目で合格した時の
ブログ状況はこんな感じ
テーマ | Cocoon(無料テーマ) |
ジャンル | 雑記ブログ |
ドメイン | 独自ドメイン |
申請日 | R4.9.21 11:00 |
合格日 | R4.9.21 21:00 |
申請時記事数 | 37記事 |
合格時記事数 | 37記事 |
YMYL記事 | 医療・お金関係の記事あり |
アクセス数 | 1日平均60PV |
プロフィールなど | 設置済 |
インデックス数 | 37記事中32記事インデックス済 |
記事内画像の使用 | あり (オリジナル画像・Canva作成画像) |
他社広告リンク | あり(1記事に3つくらい) |
フォローボタン シェアボタン | あり |
ランキングバナー | あり |
どうですか?ネットの情報と
違うところもありますね
追加で投稿した記事もないし、他社のアフィリエイト広告もガッツリ。
無料テーマだし、にほんブログ村のランキングバナーも貼ってありました。
合格時は記事のインデックス数が
増えてるね!
そう!変わったことといえば
インデックスの数くらい
Googleアドセンスの合格にむけて、20記事くらいまではネットの情報をもとに対策をしていました。
もちろん、他社広告もまったく使用していません。
しかし、そのうちGoogleアドセンス合格のために記事を作っていることに違和感が。
書きたい事も書けないもどかしさに、悩みました。
あれ?当初の目的は
なんだったけ?
情報発信しつつ
教育資金を貯めること!
そう。Googleアドセンスに合格することが、最終目標ではありません。
このままでは収益化できないと思い、Googleアドセンスは頭の片隅へ。
とりあえず、先にアフィリエイトをスタート。
ふと思い出して申請してみたら
合格したんです!
〈不合格11回〉それぞれの対策記録
わたしはいつも『有用性の低いコンテンツ』で不合格でした。
- コンテンツの最小要件
- 独自性のある質の高いコンテンツと優れたユーザーエクスペリエンスをサイトで提供する
- ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン(質の低いコンテンツ)
- ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン
何を直したらいいのかを
具体的に教えてくれよ~
Googleアドセンスのプログラムポリシーやヘルプセンター、ネットの情報を頼りに迷走した日々をご覧ください。
参考になるかなー?
申請回数 | 申請日 | 合否 通知日 | インデックス数 /投稿記事 | 不合格後の 修正事項 |
---|---|---|---|---|
1回目 | 10/2 | 10/17 | 2/8記事 | ・にほんブログ村バナー削除 |
2回目 | 10/26 | 11/1 | 2/11記事 | ・読者用のサイトマップ設置 ・404ページの削除 ・YMYLの記事削除 |
3回目 | 11/4 | 11/8 | 2/11記事 | ・『Site Kit by Google』無効化 ・Cocoon側で審査用コードを設置 |
4回目 | 11/13 | 11/17 | 2/12記事 | ・アイキャッチ画像の修正 ・モバイルページの修正 |
5回目 | 11/25 | 12/2 | 5/14記事 | ・カテゴリー4つ→2つ ・カテゴリーをnoindexに ・プライバシーポリシーなど修正 |
6回目 | 12/2 | 12/8 | 5/15記事 | ・修正なし(時の運を狙ってみたw) |
7回目 | 12/14 | 12/19 | 5/15記事 | ・カテゴリーをindexに ・アーカイブ削除 ・外部リンク挿入 ・にほんブログ村バナー復活 ・ASP登録 (もしもアフィリエイト・A8.net ) ・クローズドASPよりスカウト・登録 |
8回目 | 2/10 | 2/14 | 5/20記事 | ・フォローボタン・シェアボタン削除 |
9回目 | 4/11 | 4/17 | 12/22記事 | ・フォローボタン・シェアボタン復活 ・茨城県の記事を増やす ・YMYLを気にするのをやめた ・他社アフィリエイトスタート |
10回目 | 6/4 | 6/8 | 23/26記事 | ・カテゴリー2つ→4つ ・アイコンに表情をつけた ・はてなブックマーク登録 ・クラシックエディターから ブロックエディターへ変更 |
11回目 | 7/10 | 7/13 | 23/31記事 | ・画像の見直し (代替テキストをちゃんと入力) |
12回目 | 9/21 | 9/21 | 32/37記事 | 合格! |
かなり迷走したね…
過去記事のリライトはほとんどしてないの
やっぱり記事のインデックス数が
増えたから合格したのかも
Googleアドセンス合格まとめ
合格時は他社広告のリンクもあったし、YMYLの記事もありました。
雑記ブログなので、いろんなジャンルの記事があります。
ただ最後に申請したときは、既存の記事内容をほとんど変更していないことから、合格にはインデックスの数が関係していると推測。
不合格時はインデックスの数が少なかったため、コンテンツ不足とみなされていたようですね。
合格した時は、37記事中32記事がインデックスされていました
そうそう!
Google検索にインデックスされやすくするには…
- ①記事公開
- ②GoogleサーチコンソールにてURL検査
→インデックスをリクエスト
- ③サイトマップ再送信
ある程度時間も必要ですが、この方法で遅くとも次の日にはインデックスされるようになりました。
インデックスにお悩みの方は、ぜひ試してみてくださいね。
結局は、サイトを訪れたユーザーにとって『有益な情報はどのくらいあるのか』『操作に不便はないか』が重要なんですね。
雑記ブログだろうと他社広告を貼っていようと、それがユーザーのためになっている記事ならば、そのうち合格できますよ。
こんなブログでも合格できたしね
がんばって継続してみましょ!
※2022年12月の情報です(2024年2月情報修正)
※この記事はプロモーションを含みます。